簡単ポケットティシュケースの作り方
2011.11.24(Thu)
めちゃ簡単ポケットティシュケースの作り方をご紹介したいと思います


布のカットサイズです


型紙を作ってから裁断されたほうが らくだと思います。
そのときに 縫いしろ分を含んで 作成して
生地に転写してカットしたほうが楽に作って行けれると思います

折り山を折りアイロンをかけておきます


このときに 折り山カラ少し上あたりに タグをつけたりしてもいいと思います

中布と 外布と各1枚ずつ用意します

中布と外布を中あわせにおいて 端を縫います
(縫い代にあわせて縫ってください)
カーブに所は切り込みを入れておきます

表に返して アイロンで 縫った所を整えます

中表にして 始めに作った 折り山に合わせて 折ります
(このとき 少しマチ針で止めておくとずれなくていいかもしれません)


端に バイヤステープを置いて縫います
端をバイヤステープで包んで 端の処理をします。
バイヤステープが苦手な方は
↓

端から1cmのところを縫い ジグザグミシンをかけます
両サイド 縫います
あとは ひっくり返せば 出来上がりデス


いかがですか?
以外に簡単だと思うのですが?
そして・・・
少しの布で出来るので いろんな柄の布で作ったり
余り布で作っても楽しいと思います。
判りずらい所とかありましたら どうぞ メッセなどください。


訪問ありがとうございます
応援していただけると うれしいです
★*゚*(感´∀`謝)*゚*★

にほんブログ村に参加しています。
スポンサーサイト
テーマ : こんなのどうでしょうか?
ジャンル : 趣味・実用