2012.03.12(Mon)

横浜の幼稚園に行くことになったとかって・・・
そこの幼稚園では スモッグやらバッグやら お手製で・・

ッとの事だったらしく お話が舞い込んで来ました。
サイズ120cmのスモッグの依頼でした
2着分の布を預かり せっせとしあげました。


ブルー系(表)

パープル系(裏)
中側

ヨーク仕立てになってます。
内側ある タグっぽいものは 子供たちが自分で縫いで 引っ掛けれるようにつけてくれとの指示
あと ゴム使用でなく ボタンなのも 子供のボタンの練習の為に・・っとの指定
右胸に 大きな名札がつくのは ユウまでも無いけれど
もし 字が読めなくても 自分のが判るように(いまどき幼稚園の子でも字は読めるみたいだけれど)

マリン調のタグをつけてみました。
ソフトデニムっぽい生地の 2着
当然のことながら 何か口を挟みたい 私の家の人は
布を見るなり「これは 暑いでしょ~~」
とか・・・

別にさぁ・・・
自分の子でもなきゃ 孫でもないのだし
お家の人が これでいいと思ってることに「ケチ」つけなくていいのに・・・

って σ(・д・`*)meは思ったけれど・・・
まぁ、その御鉢はσ(・д・`*)meのところにまわってきましたて

「なんか 薄い布あるでしょ。 作ってあげ」 って・・・

って・・・
おいおい! σ(・д・`*)meの布の管理なんて せんとってや~

あれは 私の物で 集めすぎてるわけでもなんでもないねんで!

って 思ったけれどまぁ・・ 黙って 笑顔で対応(笑顔になってなかったかもやけど・・)
ってな事で 自前の布で余分にっ作らなきゃいけなくなってしまったので・・・
いつもの ロボット君とサッカーの布で
(150cm必要って書いていたので 足りるか不安だったけれど どうやら 足りたので)


合計 4枚 お渡ししてきました。
タブン 家の人が口挟まなきゃ こんなにもらえなかっただろう~って言うほどの
報酬をいただきました。
。。。。なんか 後味が悪い 仕事になってしまった・・・OTL

でもまぁ・・・
あまり布で お弁当袋を作って(これまた 指定されてるみたい)あげようと思います

なので 型紙預かってきました。
水曜日までに 少々作ってしまおうと思ってます
しかし・・・
ミッション系の幼稚園って 憧れちゃう~。

自分が 仏教系の幼稚園だったからだろうけれどねぇ~



訪問ありがとうございます
応援していただけると うれしいです
★*゚*(感´∀`謝)*゚*★

にほんブログ村に参加しています。
スポンサーサイト
テーマ : *HandMade*
ジャンル : 趣味・実用