2012.02.10(Fri)
いまどきの小学生の大半は「DS」なるものを持っている気がする。

σ(・д・`*)meの小さなコロから その手のゲームは男の子の宝物だった気がする
でも 今は 女の子も夢中な様子で
σ(・д・`*)meの姪っ子も 無我夢中で遊んでいます
あの DSは 充電させる線やら ソフトやら 本体やら
以外に 小物が多いい様子で・・・
![1070_あせ[気持ち・からだ]](http://blog-imgs-38.fc2.com/h/a/n/handmade831/201107270905218cb.gif)
小さなバッグを作ってほしいと 姉から依頼が。
ってな訳で 作ってみました





サイズは 28cm × 19cm
少し 判りにくいかもしれませんが
前に ポケットをつけています。

カバンの中に 充電させる線だとか ソフトだとか本体だとか
しっかり 入ります
そして 子供たちは個々で管理できる様子。
ナイス姉ちゃん d(`・ω´・+)

しかし・・
今の子供たちは すごい
幼稚園の 甥っ子ですら 完璧に使いこなしてる!
ひらがなしか読めない彼は勿論 説明書なんて読んでないはず
見てるだけ・・・
すごいよね~

子供たちの 無限な可能性に 敬意を


訪問ありがとうございます
応援していただけると うれしいです
★*゚*(感´∀`謝)*゚*★

にほんブログ村に参加しています。
スポンサーサイト