2011.07.18(Mon)
なぜだか 空き地の部分に 牧草が生える うちの土地
牧草の名前は 「イングランド」とかって
乗馬クラブのオーナーさんが刈り取った牧草(うちでは 雑草)を取りに来たときに言っていた

梅雨の間 粘土層のため何も出来ない
なので こんなことになってしまった・・・
こんなときは
草刈マシーンの出番です

はじめたのが お昼からだったから
終わって機械をしまったら
すっかり 夕暮れで 判りにくいかもだけれど
すっきり したのがわかりますか?

手前のほうは
耕運機で 3畝ほど 耕してます
今まで 好き勝手に 草をはやしていたので
この夏 何回も耕して 土を落ち着かせて
秋には 冬野菜を!!
なぁ~んて 思ってます。
なので 家からでた 野菜や スイカなどの 食物系の生ゴミを
ここに捨ててます。
そのおかげで
ごみだしの量がう~んと変わりましたヨォ。
d(`・ω´・+)
草刈してると 蚊の発生もちがうんだよね~

訪問ありがとうございます
応援していただけると うれしいです
★*゚*(感´∀`謝)*゚*★

にほんブログ村に参加しています。
スポンサーサイト