fc2ブログ

エコについてちょっと考えてみた

エコについて すこし考えてみた

最近 スーパに行っても 

レジ袋は 5円だして買わないといけなくなった

あの 袋に  5円は 高いと 思うのは 

σ(σ_σ*)meだけ?


でも レジ袋 普通に 貰っていた地域から

もらえない 地域に 引越ししてしまったσ(σ_σ*)me

たいてい 忘れてしまう・・・・

あんなに 沢山 エコバック作っているのに・・・・

浴衣でつくるえこばっく3

車の中に 数個 レジ袋も入れているけど

今日は エコバックも入れておいてみた。

初めて使った 浴衣生地のエコバック・・・

どうかな?

っと 思っていたけれど

ゞ( ̄ー ̄ )イイ!!

あんまり 重いもの買ってなかったけど・・・

若干 お肉とか 魚の汁気になるけど

今日は こぼれないで 帰ってこれた

これはいいかも・・・

着なくなった浴衣なんかを 

裁断しても いいかもしれない?

などど・・・・

思ってみた。

ちょっとしたプレゼントにもいいかも?

ってことで


この エコバックの作り方

UPしてみようと 思います

早ければ 明日にでも・・・

(布は ある・・・

あとは 1つづつ

写真とって加工していくだけ・・・)

上の 写真の加工がなかなか 大変なので

それができたら UPしてみたいと思います

それでゎ また 明日~*♪(o´艸`)


・・・


・・・

ぇ?

・・・

今日は まだ 写真の加工ができていないのです・・・


先ほど 

靴入れ 作ったのです

靴いれ


これも 簡単なので 近いうちに ご紹介します





スポンサーサイト



テーマ : ♪♪生活を楽しむ♪♪
ジャンル : 趣味・実用

ママさん用スモック第2弾


(*σ。σ)【。゚+オハヨウゴザイマス。゚+.】

さて今日は

昨日のエプロンの 第2弾です

今回の生地は

なんでしょ?

ファブリック?

ちょうど 幼稚園のバックとか作るような

ちょっと しっかりした布です

昨日の作品の布は 少し・・・・

かなり 地味でしたが

やはり 小花で作ると 

ヵヮ゚・*:.。. (*´ω`*).。.:*・゜ィィ

前です

スモックエプロン5

後ろ

スモックエプロン6

そして ボタン この柄だと 木調のほうがよかったかも・・・

スモックエプロン7

個人的には こちらの布の感じが好きです



スモックエプロン1

後ろ

スモックエプロン2

これは  脇です

少し ゴムの引張りがゆるかったのか?

タックを無しにしたのが 悪かったのか?

全体のシルエットに メリハリがない・・・

スモックエプロン3

ボタンも 透明にしてみました。

同色でもかわいいのかな?

いっそうのこと 胡桃ボタンのほうが いいのかしら?

スモックエプロン4

などなど・・・

出来上がってからいつも 思うことばかり・・・・

゚(゚´Д`゚)゚

テーマ : ハンドメイド
ジャンル : 趣味・実用

ママさん用スモックエプロン



ママさんようの スモックエプロン作ってみました。

生地は

この間 お姉さんから送られた大量の布で

コールテン(?)

布の種類はあまりわかりませんが

少し 毛のたったような布で作ってみました

これなら

少々寒くても・・・・

スモックエプロン9
スモックエプロン10
スモックエプロン7
スモックエプロン8
スモックエプロン5
スモックエプロン6

全部で 4着

サイズは MとL


スモックエプロン11



全体の様子は・・・

柄のせいで 少しわかりにくいかもしれませんが

ポケットがついています

横は ギャザーをいれています

スモックエプロン1

後ろに ボタンをつけてみました


スモックエプロン2

ボタンは 上のほうに 2個

これまた・・・

木目のボタンにしたので わかりにくいですよね?

スモックエプロン3

サイドは ゴムを入れて

ぶわぶわ に ならないように なっています

スモックエプロン4

さて・・・

暖かくなってきちゃったので

今度の冬まで 活躍の場がないかもだけど・・・

送ろうと思います

(/)・ω・(ヾ)ムニムニ

本当は 5枚作るはずだったのだけど・・・

裁断ミス・・

――(-ω-;)―→グサッ!!!

もう 布が売り切れていた・・・

との事で

4着だけになってしまいました。

さて・・・

この間の 

ぞうさんのバックも一緒に送り出そうと思います

エコバックの中に スモックエプロン入れて送りましょうかしら?

・・・

小さな 箱で出すか

袋でだすか・・・

郵便やさんで 出すのがいいのか

黒猫さんがいいのか・・・

悩みますね・・・

(。・ˇ_ˇ・。)ゥム...



テーマ : ハンドメイド
ジャンル : 趣味・実用

ぞうさんのかばん


:*・゚☆.。.:*・゚(。・"・)o【才ノヽ∋―】o(・"・。)β。.:*・゚☆.。.:*

この間 なんとなく携帯で 作業更新したのだけど・・・

裁断ミスして 心が折れてしまい

へこんでいました

。゜゜(´□`。)°゜。

気分転換に

ぞうさんの カバン作ってみました。

100116_1018~01

この 

大量の 反物を 利用してみました。

ぞうのかばん

目は 初め 刺繍してみたんですが・・・

生地のせいなのか?

あんまりにも 

わからないので

フェルトでくっつけてみました。

ぞうのかばん1

中は こんな感じです

中地は 反物の 裏の模様を 生かせてみました

自分的には 表生地の模様より 

こちらのほうが 好きかも・・・

(ココだけの話・・・
この 反物 
反物の端に
15cmほどの大きな 
金で烙印が押されていました。
反物は いまいちわからないけど・・・
本当は いいものだったのヵな?
な~んて 思いました。
さらさら した生地 なので
ろ・・・
と呼ばれるものかしら?
などと思いました。
違うと思うけど・・・)


ぞうのかばん2

大きさ的には 

漫画の本が 2冊分の大きさです

ちょっと 

頭が 重たそうな感じになってしまいました。

以外に 簡単にできた気がします

布も さほど要らなかったような・・・

これって

古着とか お気に入りだった

お洋服で 作れるかも?

な~んて 

リサイクル方法をちょっと

考えてみたりして・・・・

・・・

基本 お家で使用するものは

リサイクルでも いいんでは?

な~んて 

思う 今日この頃・・・・・

テーマ : 私のハンドメイド報告
ジャンル : 趣味・実用

かわいいお手紙


これは この間 届いた お手紙です

お姉ちゃんの子供から届きました

まだ 幼稚園の子供です

もう 字かけるんですよぉ。

いまどきの 子供は大変だと思います

私なんて・・・

小学校に行ってから 字覚えましたから・・・

まぁ・・・

それは 

おいといて

気になったのが・・・・

この 宛名・・・・

手紙

げつのおねえちゃん

って書かれています

これは 

どうも お笑いの 「げっつ」ってする人の

旦那様が まねをしていたために

私の ことを そう書いたみたいなのです・・・・

いあいあ・・・

普段 

そんな呼ばれ方してないので

一瞬 硬直しました・・・

中は かわいいものでした




手紙1

やっくん(犬)と遊びに来てね

って内容でした

あ?

旦那様のことは かかれて居なかった・・・

ちょっと 

かわいがって いただけに

すね気味の 旦那さまでした

(〃^∇^)o_彡☆あははははっ

どんまい~

テーマ : ♪♪生活を楽しむ♪♪
ジャンル : 趣味・実用

今日は買い出しの日


大型スパーに 今日は 買い出しに行きます。

行くと中なんだけれど…?

余りにも空が綺麗だったから
寒いけれど

春を感じるような青い空です

さて…

なにか 特売してるかしら…

とりあえす…

100218_1211~01.jpg
2枚 大まかな形は できましたぁ


(≧∇≦)

テーマ : ハンドメイド
ジャンル : 趣味・実用

今日は 作業しながらリアル実況中継です(笑)

100218_1117~01.jpg


只今 作業中にて…

外は 寒そうです。

さて…

これは なんでしょうかぁ(笑)

… リアルタイムで携帯から 更新しまぁす(笑)

作業台…

デンジヤラ~なのが バレてしまったぁ(ρ_;)

まぁ…


気にしないで…

テーマ : つぶやき
ジャンル : 日記

エコバック並みのデカカバン

 
お母さんの 従兄弟にあたる 叔父さんは

「宮大工」

その 叔父さんから 

作業着入れる 袋作って欲しいと・・・・

なんとなく

(・o・)ゞ了解!

そして

できたのが こちら・・・

一応 こちらが 表
デカカバン

デカカバン1

裏の模様


デカカバン2

横から見た感じ

デカカバン3


大きさは  底が 約 36cm 縦が 50cmほど

あったはず・・・

_メモしてなかったので・・・

大きさは 怪しいですが

それぐらい大きなものを頼まれました。

でかい!!

エコバックにするには 形がどうかとも 思われるけれど

そうとう入るはず・・・・

後から ポケット・・・・


とか 思いましたが

接着芯はったり 

(足りなくなって 継ぎ足したのは (* ̄  ̄)b{ ひ・み・つ♪ )

大きさきめたり・・・

困ったので もう これで・・


ちょっと 派手かな?

とも 思ったのですが

仕上がりを見る限りでは

大丈夫?


60才 越えた  おじさんのかばんです

作業服 入れです。

(。`・Д・。) 派手かな?

・・・・・

この生地・・・

なぜか 4Mも 買い置きしていたので・・・

フル活用

(もう だいぶなくなりましたが・・・)

これね・・・

この柄 活かして

男の子の チャイナ作る予定だったはず・・・

まぁ  生地は 光沢なくて ちょっと 地味ですが・・・

なんで 作らなかったのかは いまだになぞなんだけど・・・・

ただいま

身内からの 注文で 

てんばってます。

自分に

o(*・`д・)p.゚+。FIGΗΤ。+゚.q(・д´・*)o゙

テーマ : 私のハンドメイド報告
ジャンル : 趣味・実用

2月も半ばなのに雪が・・・・

さて・・・

今日は この間からちょくちょく コメントくださっている

AKOさんを ご紹介させていただきます。

笑顔を忘れないで というタイトルで
ブログを書かれています。

紹介は(抜粋)・・ハンドメイド大好き主婦の自己満足ブログです。手作り作品とともにちょっとした日常記録しています。

トールペイントや長財布やいろいろ アレンジで素敵な作品を作っていかれている方です

どうぞ みなさま AKOさんのところにいちど 訪問してみたください。

思わず 見入ってしまいますよ~~ (●ゝ艸・○)

AKOさんリンク および紹介おそくなって ごめんなさい ゚(゚´Д`゚)゚

こんな 私ですが よろしくなのですl・ω・)ノ 


。*★*。´・Д・`。*★*。´・Д・`。*★*。´・Д・`。*★*。


さて・・・

最近 ばたばた しております。

なにやら 忙しいのです・・・

この 「忙しい」を 理由にする人 って 本当は 言い訳だそうですね・・・

いあいあ・・・

うちの家で いろんな 電化製品が 破壊を繰り返して・・・

ちょうどそのような 時期だったのかな~?

など思いながら・・・

そして・・・

突然の雪・・・

もぉ~

こらえてください ゚(゚´Д`゚)゚うゎぁん

しかも・・・

友達の息子様が 学校に行っていないそうな・・・

どうやら 家は定時に出て・・・公園で寝ていたそうです・・・

夜中に 携帯ゲームで遊んで 眠いから・・・ が 理由だそうです・・・

思わず 「学校で 寝れ!」っつって どやしました・・・

とりあえず 校門くぐって 先生と挨拶してから 寝れ・・・って

後で それもどうかと・・・ 一人反省・・・

春です・・・

まだ雪が降っていますが・・・

春です

いろんなことが 身の回りで 起きています。

川原で拾った猫が死にました

まだ 5年ほどしか生きていないのに・・・・

末期癌の母の身代わりだと信じてます。


・・・・・・

あ~~


らしくなくなってきた・・・・

すみません

湿っぽくなって・・・


とりあえず

とても 素敵な AKOさんのブログ のぞいてみてください。



うっし~~

なんか つくるぞ~~

の前に  PCに 絵文字入れなきゃ・・・

一斉ダウンロードできないので 1個ずつ登録・・・

これまた 大変なのです・・・

今日 1日仕事になるかな・・・




(,,>ω<,,)ゞ

テーマ : ♪♪生活を楽しむ♪♪
ジャンル : 趣味・実用

     
プロフィール

usamama

Author:usamama
毎日何か作っていたい人やってます
型紙作りや作り方など少しご紹介していいます
独り言のようなブログです

カテゴリ
✿ collection ✿
1年間で作った作品たち
最新記事
参加しています
ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ 簡単レシピ検索・ファインディッシュ
カレンダー&アーカイブ
01 | 2010/02 | 03
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 - - - - - -

+ アーカイブ
 
ブログリスト
メールフォーム(こちらからご連絡ください♪)

名前:
メール:
件名:
本文:

La felicite
✿ฺ花柄生地をこよなく愛する会です
La Felicite HP ✿ฺ  La felicite BBS ✿ฺ la felicite bbs
ドロップダウン リンク
【○*。тнайк чоц。*○】
リンク
SHOP紹介
ボアトアクチュール 株式会社 江戸ッ子 
コメントありがとうございます
楽天市場
検索フォーム
SEO対策検索サイト無料検索サイトくる天 人気ブログランキング
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる