fc2ブログ

ちょっと簡単に おかず作ってしまいました。題して『ブロッコリー茎料理』



今日は 今が旬のブロッコリー

これは なかなかの優れものらしく

こんな寒い 冬野菜なのに ビタミンが豊富に含まれているという・・・

ちょこっと ネットで調べてみたら・・・・


三浦真希子(管理栄養士)先生いわく・・・


サラダの定番、家庭で茹でる機会も多いブロッコリー。
ブロッコリーには特に、ビタミンCがたっぷり含まれています。
ビタミンCは、ウィルスに対する抵抗力を高めるので風邪予防に欠かせない栄養素です。
また美肌効果も高く、コラーゲンを作ったり、シミ・そばかすを防ぐ効果もあります。喫煙やストレスによって大量に使われてしまうので、しっかり摂りましょう。

他にも、カロチン(ビタミンA)やビタミンB6は肌や粘膜を正常に保ってくれる効果があるため、ブロッコリーを食べることで美肌効果が期待できます。



また、ビタミンB群も多く含まれています。ビタミンB2は脂質や糖質の代謝に、ビタミンB6はたんぱく質の代謝にも関係している大切な、健康な体を作っていくために不可欠なビタミンです。ブロッコリーなどの野菜をしっかり摂ることは、食べた食事のエネルギーを燃焼して、上手にダイエットするために必要なことのひとつです。

食物繊維も豊富で、便秘の改善効果もあります。
食べ応えのある野菜なので、満腹感も得やすく、ダイエットにも効果的な野菜のひとつです。ただし、マヨネーズをたっぷりかけて食べては高カロリーになりますので、注意してください。

さらにブロッコリーには、カリウムやカルシウムなどの、不足しがちなミネラルも含まれています。




調理の仕方

ブロッコリ-は、まず流水でしっかりと洗います。
たっぷりの湯に少量の塩を入れて、小房に分けて3・4分、少ない時間でかために茹でます。
ビタミンCは熱に弱いため、いつまでもゆでていると、どんどん無くなってしまいます。
また、歯ごたえよく茹で上げるのが、ブロッコリーを美味しく食べる秘訣です。
かために茹で上がったら、サッと流水をかけたり、ざるに上げてうちわであおぐなど、手早く熱をとり、ビタミンCの損失を少なくするのもポイントです。



だそうです・・・

うむ・・・

今回の私の料理は 湯がきません・・・

しかも ブロッコリーの くき食べられるのしっていましたヵ?

もこもこしたところだけでなく 茎のところ  棄てていませんか?


もったいないので 棄てないでね・・・

実は 私はこの茎のところがすきなのです・・・・

今日は 炒め物 でご紹介します


100130_1754~01

まず・・・出来上がりの写真みてください。

この クリーンのものが ブロッコリーの茎? 芯? です

白っぽいのは 大根です

茶色いのは ベーコンです

黄色いのは 冷凍のとうもろこしです

・・・

食材はこれだけです

 ベーコン
 大根
 ブローコリーの茎
 冷凍とうもろこし

調味料は
 バター
 醤油

これだけです。

炒める順番は

ベーコン

これは ウインナーでも 豚肉でもいいかもしれないです
【油は無くてもいいように思います】

ベーコンが炒めれたら

ブロッコリーもこもこしたとこを切り落としの茎を適当な大きさ【斜めはすかいにきったものを】入れます
すこし 大きめに切ったものが 歯ごたえがあっていいと思います

すこし火が通ったと思ったら

集めの ステックまたは短冊に切った大根を入れましょう
【ブロッコリーの 大きさぐらいにしましょう】

あとは 大根に火が通るぐらいまで 炒めます。

【大根がすこし 透明になるぐらいでも 半生でも大丈夫です。
お好みで炒めてください】


そして 食べる直前に バター【適量・・すこし大目が美味しいかも】

フライパンの周りに 醤油をかけて焦がしたもので 風味をつけます


これで 調理はおしまいです。




ブロッコリーの もこもこしたところは 後日 サラダにするとか

スプーに入れるとかしてもいいかもですね・・・


写真の見た目は いまいちかもしれないけれど・・・

結構 簡単で 経済的で 美味しいと思います。


大根を炒めるって以外かと思いますが

この季節の大根は 甘いので すこし 歯ごたえが 有る位で

食べると美味しいかもしれにです。


ハートかざり

 ランキングに参加しています 
よろしくお願いします








スポンサーサイト



テーマ : 暮らしを楽しむ♪♪
ジャンル : 日記

素敵な贈り物頂きました

:*・゚☆.。.:*・゚(。・"・)o【才ノヽ∋―】o(・"・。)β。.:*・゚☆.。.:*

初めに 新しい ブログのお友達の紹介をさせていただきます。

プロフィールから抜粋
 舞台観劇が大好きです!!
でも自分が舞台出演するのも大好きです!!
ハマったことにはまっしぐら(笑)
まだまだ元気が取り柄の2?歳社会人でっす☆
よろぴくお願いしま~す★


っと ブログの方は 写真つきで 本当に 1日 1日 楽しくすごされている様な内容になっています。

私も これぐらい 豆に更新していけたら・・・

な~んて 思いながら 見させていただきました。

今年は 豆になるんだ・・・そう 決心しましたよぉ・・・

さて肝心なブログの紹介です↓

草の露の日記☆
【↑こちらクリックでブログに飛べます】

どうぞ ちょこっと 覗きにいってみてゎ?





ハートかざりハートかざり


昨日・・届きました

ブログのお友達で 素敵な はんこを作られていていて よく コメントくださる

とても 優しいお母様の


cream*さん
【↑こちらクリックでブログに飛べます】

ずーーと 気になっていた

布ナプキン

これを 送ってくださいました。


すごい!!

もう この一言

とても丁寧な作品なのです ❤ฺ

cream*様からのプレゼント


実物を 手にしたのは初めてなのですが・・・

もったいない!!

なんか とても もったいない気がします。

でも・・・

実は 使ったことがないので

ある意味 不安も・・・

羽のついているのは パッチンで 止めるとして・・・・

あとの2枚は どうやって 固定するのだろう・・・

案外すれないのだろうか・・・

以外に 大量なのだけど・・・

大丈夫(。・ˇ_ˇ・。) ?

などなど・・・

でも 嬉しい 

★*゚*(感´∀`動)*゚*★


素敵な プレゼントを 頂きまして 本当に 

○*。ありがとうございます。*○

大事に 使わせて・・・


なんか・・・もったいないなぁ・・・・

もったいない気がしてしまうのですけど・・・

どうしましょ (;_; )おろおろ ( ;_;)おろおろ

とりあえず 来るまで 私のミシンの机に飾ってよぉ~❤ฺ   

テーマ : 暮らしを楽しむ♪♪
ジャンル : 日記

簡単なタジン鍋料理


ただ今

ブロッコリーの旬ですね。

お値段のほうもちょっとお安くなってきましたヨォね~

さてさて・・・

ブロッコリーって 結構 栄養学的にも優秀な 冬のお野菜なのです。



三浦真希子(管理栄養士)先生いわく・・・


サラダの定番、家庭で茹でる機会も多いブロッコリー。
ブロッコリーには特に、ビタミンCがたっぷり含まれています。
ビタミンCは、ウィルスに対する抵抗力を高めるので風邪予防に欠かせない栄養素です。
また美肌効果も高く、コラーゲンを作ったり、シミ・そばかすを防ぐ効果もあります。喫煙やストレスによって大量に使われてしまうので、しっかり摂りましょう。

他にも、カロチン(ビタミンA)やビタミンB6は肌や粘膜を正常に保ってくれる効果があるため、ブロッコリーを食べることで美肌効果が期待できます。



また、ビタミンB群も多く含まれています。ビタミンB2は脂質や糖質の代謝に、ビタミンB6はたんぱく質の代謝にも関係している大切な、健康な体を作っていくために不可欠なビタミンです。ブロッコリーなどの野菜をしっかり摂ることは、食べた食事のエネルギーを燃焼して、上手にダイエットするために必要なことのひとつです。

食物繊維も豊富で、便秘の改善効果もあります。
食べ応えのある野菜なので、満腹感も得やすく、ダイエットにも効果的な野菜のひとつです。ただし、マヨネーズをたっぷりかけて食べては高カロリーになりますので、注意してください。

さらにブロッコリーには、カリウムやカルシウムなどの、不足しがちなミネラルも含まれています。




調理の仕方

ブロッコリ-は、まず流水でしっかりと洗います。
たっぷりの湯に少量の塩を入れて、小房に分けて3・4分、少ない時間でかために茹でます。
ビタミンCは熱に弱いため、いつまでもゆでていると、どんどん無くなってしまいます。
また、歯ごたえよく茹で上げるのが、ブロッコリーを美味しく食べる秘訣です。
かために茹で上がったら、サッと流水をかけたり、ざるに上げてうちわであおぐなど、手早く熱をとり、ビタミンCの損失を少なくするのもポイントです。






だそうです・・・・

洗い方は まねしてみてください

やっぱり 先生と名のつくお方 

きっといいのだと思います

でも・・・

私は 少々 色が悪くなっても

ゆでて 栄養分がでてしまったり

ゆですぎてふにゃふにゃになるのの いやなので・・・

せっかく 買ってもらった タジン鍋をつかいます

まぁ・・・

なにを隠そう・・・

タジン鍋料理って簡単なのです。

おきにめしましたら やってみてください



タジン鍋は 簡単に言うと 蒸し料理鍋なので

蓋に穴の開いてないものを 選びましょうねぇ




100127_1903~01.jpg

お鍋にすこし水を入れてから


茎のほうを下にして
ブロッコリーを並べます
蓋をして
中火で5分ほど【空焚きにならないように様子見てくださいね】
火にかけます


100127_1918~01.jpg


半分ほどにケチャップを かけます


100127_1919~01.jpg


上から とろけるチーズをかけます


100127_1904~01.jpg


蓋をして
数分中火または弱火にかけます

100127_1926~01.jpg


これで 出来上がりデス


どうですか?



旦那様の 顔をみてから 最後のチーズとろけさせる工程したほうが



あっつあっつを食べられて 美味しいと思います



なにぶん チーズなので 暖かいほうが 美味しいと思います




私は ケチャップのついていないほうを



市販の 大根おろしのドレッシングで食べました



しそドレシングもけっこう 合うかもしれないです。



タジン鍋 けっこう 便利なお鍋ですヨォ

テーマ : 暮らしを楽しむ♪♪
ジャンル : 日記

頼まれたカバン

ブログのお友達が 増えました

✿ fuwa life ✿さま です

女の子を持つお母様です。
いろんなものを作られています。
最近ミシンを購入されて これからの 作品がとても楽しみな  ✿ fuwa life ✿ さま です。

どうぞ よろしくお願いします


さて  今日は 四角カバン作ってみました

P1000114

こんな 感じのカバンです。


これは・・・

叔父に頼まれたのですが・・・・

どうも そんなに 荷物を持つ方ではないような・・・

でも

ジムって 上靴 要りますよね?

とりあえず 靴が入る大きさにしてみました・・・

あとは お化粧品・・・・

もし 荷物が イッパイになってもいいように・・・

巾着がたの ふたもつけてみましたよぉ。

P1000115

どうでしょうか?

これなら 中身が見えないし 少々荷物が増えてもいいような・・・・

大きさは・・・

デジカメの袋と比べてみますね。

P1000117

・・・

気にってもらえると 嬉しいのですが・・・・

テーマ : ハンドメイド
ジャンル : 趣味・実用

お母さんから 届いた 素敵なプレゼント

ここ 2~3日 とてつもなく 寒くって 金沢では 例年の倍ほどの雪が降りました。

おかげさまで ほぼ 毎日 朝 夕と 時々 お昼 って いった具合に 雪かきをしていました。

なれない 雪かきで 手に豆が・・・・

いやはや・・・

雪かきとは えらく重労働であります・・・

さて そんな 雪が降るなか お母さんから 荷物が届きました。

大量の野菜と 布。

布といっても


なんと 反物なのです!!

100116_1017~01

たくさん!!


100116_1018~01


全部で 9本・・・

いあいあ・・・

反物は 反 でかぞえるのでしたっけ?

ってことは 9反?

すごい数ですね。

ちょっと地味な 柄なのは おばあちゃんの 反物ではないかしら?

な~んて 思ったりしています。

さてさて・・・

この 反物たちを どのように使いこなそうか?


(;☉ฺд☉ฺ)エエッ

あ・・・

リメイクのお洋服?

それは・・・

年内に 勉強してみたいと 思います  

・・・って ことで お許し下さい  

テーマ : ♪♪生活を楽しむ♪♪
ジャンル : 趣味・実用

雪のふるなか白山 杉の湯温泉 に行ってきました

1262658244-100105_1030~01.jpg
1262658243-100105_1031~01.jpg
白山杉の湯温泉
完全 掛け流し
湯船は檜でお風呂自体は小さいけれど、常にお湯が流れていて、入る度にお湯がざぶざぶ溢れ出て、とても気持ち良かったです

電話番号 076-195-5873

ナビゲーションで電話番号検索すると【坂井工房】ででます。こちらの設定で到着します

お値段は 大人で 380円です

テーマ : 暮らしを楽しむ♪♪
ジャンル : 日記

謹賀新年 2010年 

20100103


 昨年は 観に来てくださいまして ありがとうございますஐ

今年も ガンバって 更新していきたいと思っています

どうぞ よろしく お願いします。

 ペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ

みなさまにとって よい 一年でありますように  

          ( ̄ー ̄)//△パンッ:・☆▲∴*:゜★.:。*:・'゜★

テーマ : つぶやき
ジャンル : 日記

     
プロフィール

usamama

Author:usamama
毎日何か作っていたい人やってます
型紙作りや作り方など少しご紹介していいます
独り言のようなブログです

カテゴリ
✿ collection ✿
1年間で作った作品たち
最新記事
参加しています
ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ 簡単レシピ検索・ファインディッシュ
カレンダー&アーカイブ
12 | 2010/01 | 02
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

+ アーカイブ
 
ブログリスト
メールフォーム(こちらからご連絡ください♪)

名前:
メール:
件名:
本文:

La felicite
✿ฺ花柄生地をこよなく愛する会です
La Felicite HP ✿ฺ  La felicite BBS ✿ฺ la felicite bbs
ドロップダウン リンク
【○*。тнайк чоц。*○】
リンク
SHOP紹介
ボアトアクチュール 株式会社 江戸ッ子 
コメントありがとうございます
楽天市場
検索フォーム
SEO対策検索サイト無料検索サイトくる天 人気ブログランキング
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる