fc2ブログ

○× バトン

(*σ。σ)【。゚+ こんちゃ 。゚+.】 

(*σ。σ)【。゚+ こんちゃ 。゚+.】 

今日は 

バトンだよぉ


やってみそ

○×バトン

▼ルール
 これから答える質問にはすべて○か×で答えてください

01. 親は好きな方だ

[○] イロイロ 感謝している。
   母が 末期癌になり 只今闘病中である。



02. どっちかというと田舎派

[×]神戸が好きです



03. 車やバイクの音が嫌い

[×]下手な カスタムしてる 排気音聞いたら ピアノ線引くか 単3電池ばら撒きたくなる


04. ゲームが好き

[○]はまるタイプです



05. 小さいものが好き

[○]自分が でっかいもので・・・



06. 自分の部屋をもっている

[○]実家の部屋は跡形もないけど・・・・

07. パソコンはほぼ毎日している

[○]ええ~
  それが  何ヵっ!


08. 絵をかくのが好き

[○]美大卒業です


09. 空を飛んでみたいと思う

[○]2年前まで 1ヶ月に2回は最低 空飛んでましたから



10. 夢を見るなら現実的よりファンタジーの方がいい

[×]夢見る夢子さんぢゃないので・・・
ファンタジーは 映画と漫画だけで 上等!



11. サイトを持っている

[?] あるのぁかな?


12. 野菜は嫌いだ

[×] 毛虫といわれるほど 野菜は好きだなぁ。
特に 生野菜 



13. 肉は嫌いだ

[×]嫌いでは無いけれど  刺身が好き スシが好き



14. 絶叫マシーンはすごく好き!

[×]あんまり・・・。 自分の運転でスリルは 味わってますから・・・



15. 怖いものは大嫌い

[×]怖い物にもよるけど?
オカルトは好きです
グロイものも平気です。
今 怖いのは 母がこの世から いなくなること・・・



16. 旅行にいけば、必ず土産を買う

[○]買ってると思う




17. 休日は家族と出かけたりする

[×]今は でかけないかな?
あんま 遊びにいってないかもぉ
出張はおおいいけど・・・・



18. 寒いより暑い方がいい

[○] 寒くなると昔 運動部で痛めた足が痛くなります



19. 赤と青なら赤だ

[○]いい色だ。
使いこなし方 ひとつ間違えば 基地外色



20. クリスマスは家族とすごしている

[○] あったぼうよぉ~
 イベント大好き人間なのさ



21. 初詣には毎年行っている

[×]ここ2年行って無いです



22. 卒業式は泣く

[×]あの程度で泣けません。



23. 感動系の映画は泣ける

[○]泣けるのは泣く。
人間が単純なので・・・





24. 実写よりアニメ派

[×]ただ、元漫画・アニメを実写化するのは大嫌いです。



25. スポーツ漫画、大好きです!

[○]ものによるけどあんまり。
影響うけて テニス部に・・・・・(ぁ?



26. 実はグルメである

[○]安くても うまい物はたくさんある




27. 学校(何処か)に行く時は電車かバス

[○]最近 マイカーないもんなぁ・・・・  っち




28. マクドナルドよりケンタッキー

[△]どっちも好きです。





29. ペンは10本以上持っている

[○]余裕である






30. 現在の残金は1000円以上

[○]勿論!
財布 空になることは ありませんヵら





31. 友人との別れは寂しい

[×]裏切られた時のほうが辛いよ。




32. 独立はしない

[×]独立しても 結局 誰かと・・・・・




33. 煮込み料理が大好きだ

[×]猫舌なので・・・・





34. 冬はコタツからでられない

[×]コタツ無いです。



35. 冬にアイスは当たり前

[○]ガンガンに 部屋温めて 半そででアイスでしょ





36. 外国に行ったことがある

[○]だから・・・1ヶ月に 2回以上行ってましたから
3年でパスポート満タンになって 追加の紙 貼ってもらってました



37. 親族・親の健康が第一である

[○]病気に なりはって 特にそう思います・・・・




以上




まぁ ・・・

読んだら なんとなく  やってみたら?
スポンサーサイト



エコライン

(*σ。σ)【。゚+オハヨウ。゚+.】 

eko

火曜日から 石川県は  片町って 所の

アパビジネスホテルに 泊まっているんだけど・・・・

ここ 14階に 大浴場があって・・・


いわゆる 温泉です

だから

そっちに 行くんだけど・・・・


トイレに行くと

目に付くものが・・・


「エコライン」

これって・・・・


体重別に お湯入れるみたい・・・


40kgの人と100kgの人の 差が・・・・

なんと

17cmぐらい・・・・

すごいな・・・・



いっぱいのコメント ありがとうございます


今から 大阪に帰るので 後ほど 更新しなおします

 ごめんなさい

かすみそう

(*σ。σ)【。゚+ こんちゃ 。゚+.】 

さて やっと 出来ましたヨォ

花びら 約 350枚 できたので

作りましたよ~~✿

かすみそう


1本の枝に使用枚数 が 約50~60個 の お花がついてます

ちょっと 葉っぱが 実際のカスミソウとは 違うけれど

これは 師匠が 「まぁ~ これも いいんぢゃない?」

ってことで

師匠 が作った 葉っぱを 貰って くっつけました。


かすみそう2


これは 花がたりず 枝が 少なくなってしまった物です

それでも 可愛いヨネ ❤ฺ♥♦(๑→ܫ←人→ܫ←๑)♦♥




花びら 全部使って これだけ できました

かすみそう3

ちょっと 角度変えてみましょう

かすみそう5
かすみそう6


どうですヵ?

なかなか 可愛くありませんヵ?

では アップで・・・

かすみそう7

かすみそうは 他の作り方もあるそうです。

でも 師匠の家に 滞在してる時間が 短かったため これを 教えてもらって来ました。

全部で 8枝 ほどしか 作れませんでした。

師匠が 展示会開こう!!

っと言ってくれているので 早く 他の お弟子さんたちに 並べるだけの

腕を みにつけたいであります。


ただいま ポピー かすみそう カラー の 3種類です。

カラーは まだ 家で 作っていないので

もう一度 カスミソウ家で 作ったら カラーを 作ってみたいと 思います。

カスミソウも 作り方 UPしようと 思います。


o(*⌒O⌒)bふぁいとっ!! だぁ~~ぜぃ



子供達
コメント (u‿ฺu✿ฺ)  ++了└|力"├♪++


ぼたんのんべさま
il||li(ФДФ;) il||li ,,,,,ゎぅ,,,,,,
私が はじめに 間違っていたかも・・・
便利いいので 見つけてみてくださいませませ


ぼたん管理人のみ閲覧さま
書き込みそして 勧誘
++了└| ー━━━(*σ。σ)━━━ 力"├♪++
登録させていただきます
@でお伺いに行きますねぇ




テーマ : 手づくりを楽しもう
ジャンル : 趣味・実用

カレーホット について

(*σ。σ)【。゚+ こんちゃ 。゚+.】 

さて 今日は 昨日のカレーホットについてです

もちピザ3

まず この ラベルに書いてることから 

側面より

品名     香味食用油
原材料    食用なたね油 香辛料抽出物 パプリカ色素
内容量    270g
賞味期限   欄外下に記載
保存方法   直射日光をさけ、湿気が少ないところで保存してください
製造者    ハウス食品株式会社
        〒577-8520
        大阪市御房栄町1-5-7


お問い合わせは お客様相談室まで
東京  03-3264-1231(代)
大阪  06-6788-1231(代)


裏面

加えるだけで、辛さとスパイシーさが増しますので、お好みの辛さのカレーがすぐにできます。
液体なので混ざりやすくカレーによくなじみます。

使い方

カレー1皿分に対し、小さじ1/2(2.5ml)~小さじ11/2(7.5ml)を目安にカレーホットを加え、よく混ぜます。

●カレーを鍋に入れ、カレーホットを加えてひと煮立ちさせるとなお香りがよくなります。
●スパゲッティやピラフにカレーホットを加えますと辛さとスパイシーさが増します。使用量は1皿あたり小さじ1/2(2.5ml)が適当です



っと 書かれています

私は パスタに混ぜて 味付けするのが好きです。
加熱することによってちょっと 加減しないと 辛くなるので 気をつけています
でも
タバスコのような酸味もなく 美味しく調理できるので 色んなものに活用しています。
ラー油のような癖もありません。
でも
マーボ豆腐やエビチリするときとヵ 豆板醤ほど辛くなく作れるので 重宝しています


肝心な 売っているところは

業務用スーパーみたいなところにありました。

いろんな スーパー探したけれど やはり 業務用っぽいところで 見かけることがあるので

もし 興味もたれましたら ちょこっと 購入してみてはいかがですヵ?

お値段わすれててた・・・

確か 700円ほどでしたよぉ

ああ・・

 ヽ(・ω・* ){ここ重要 あ★テストに でまセン
カレーホットを入れて加熱すると 辛味が増すので 入れ具合は加減してください
お皿に盛ったものに 加えるより 少量で味が辛くなります。







子供達

コメント(u‿ฺu✿ฺ)  ++了└|力"├♪++

ぼたん松本穂也さま
お餅って結構非常食になりますよぉ。おまけに野菜室のあまりものでトッピングできちゃうからd(゜-^*) ナイス♪なのです。
お一人ですヵ?ぢゃ フライパンでちょこっと~ですね
参考になりました (u‿ฺu✿ฺ)  ++了└|力"├♪++
お互い がんばりましょうねぇ

ぼたんのんべさま
カレー味ではないのです。
カレーに混ぜるととても 美味しくなります
たとえば 子供カレーに 大人の分だけこれ入れれば十分カレーが楽しめれます。
σ(=^‥^=) me 甘口と中辛半分ずつ使うのですが 辛口が好きな妹には 別鍋でカレーホット入れて辛くしてあげるのです。


ぼたん☆mare☆さま
あと少し・・・っていうお持ちが冷凍庫で余ってしまうんですよね~。
長いこと凍っていたら ぽろぽろになちゃうし・・
そんな時も「ちピザ」は なかなかいいデスヨォ!


ぼたんaliceβさま
いつも こっそり のぞいています
ただ・・・機械音痴ゆえ 理解が・・・il||li_| ̄|○il||l...☠ฺ
大丈夫です 油を引くので 焦げないデスヨォ~ l-^)v
先に 具材を 炒めておくことをお薦めします。
勝手に リンク 頂に行きますル~ (^・^)



     

テーマ : 暮らしを楽しむ♪♪
ジャンル : 日記

もちピザ

(*σ。σ)【。゚+オハヨウ。゚+.】 

昨日は アートフラワーしていたよぉ

もちろん 1日で出来上がるわけも無く・・・

1本2本はできたんだけれど・・・

やりかけたら 全部やちゃいたいσ(=^‥^=) me

そんなこんなしながら 晩御飯を思案・・・

。。。o(゜^ ゜)ウーン

手は せっせせっせ・・・

そして ひらめいたのが

もちピザ

知っていますヵ?

め~ちゃ簡単なので ご紹介~~ 

① お餅を 耐熱性の器に入れてお水をお餅がつかるぐらい入れます

② ラップをして お餅が柔らかくなるぐらい (* ̄ノ ̄)/Ωチーン  します

③ チーン している間に 上に乗せる具材を炒めます

 ✿お野菜なら 薄く切って 炒めます
  
 (お野菜の 例え  玉ねぎ ジャガイモ にんじん ピーマン なすび オクラ  なんでも大丈夫です)

 シーフドなんかも 入れたら ゴージャスです  

(うちは 無かったので ウインナーを切って炒めました。)

④ さて ホットプレートに 油を薄ーく引きましょう (フライパンでも可)

⑤ チーンした お餅をおきましょう
黒いぷつぷつは ゴマです。 普通のお餅とゴマ餅をしました。
もちピザ1

(これは かなりやわらかくなりすぎました でも大丈夫です とろとろでも気にせず置きましょう)

⑥具を 置きましょう

 もちピザ2

 玉ねぎと ジャガイモは にんにくとごま油で 味付けしました

 なすびは 焼肉のたれと「カレーホット」で 味付けしました

もちピザ3

これです。 カレーや ピザ パスタなど イロイロ使えて ちょっと 辛く深い味に変えてくれます
これ なかなか 使い勝手いいです。
 こちら 明日にでも 詳しくUPします

 ウインナーも 乗せました

⑦ とろけるチーズを 適当に乗せます

⑧ とろけさせるために 少しふたをしました。

⑨ とろけたて お餅を少し持ち上げてみて そこが固まる?焼けていたら出来上がりデス 
  ちょうど お好み焼きのそこのように ひっくり返せれる様な感じになっていたら 食べ易いです

⑩ 食べ方
 適当に 取ってたべてください

 お餅なので 醤油でも ソースでも ピザソースでも なんでも美味しいです

 ピザソースを使う時は チーズをのせたら すぐにピザソースを乗せて 焼くと美味しいです


長々 書きましたが 実際はすぐにできます

お餅が苦手でなければ やってみたください。

おやつにも 最適デスヨォ


子供達
コメントありがとう♥
ぼたんyoshieさま

ホムホム・・・
保険やさん優しい~~
ファスナー 難しいよね・・・
ゥワァ─・゚・(゚`Д´゚)・゚・─ァァン!!です








テーマ : 簡単レシピ
ジャンル : グルメ

ポーチ

(*σ。σ)【。゚+ こんちゃ 。゚+.】 
ポーチだよぉ

大きさが縦 13cm 横 15.5cm です

なかは もちろん 裏生地つき

端は バイヤステープで 端処理してます。

ちょっと 柄のパターンを ローテーションしてみました

090901縦13横15・5
090901縦13横15・5
090901縦13横15・5


柄的に 気に入った順に UPしていますよぉ

テヘ(*σ。σ) 

上のお花・・・

布をみて、 一目ぼれで買いました

2枚目は あれば 使い易そうだから

3枚目は 落ち着いた感じがしたから・・・

それぞれ 理由はああるんだけど・・・

何かを作るって 結構 自分の好みに 偏ってしまう気が最近しますゎ

でも・・

チャック物って 結構苦手だったりした・・・

でも チャックつきのものって可愛いし 使い勝手がいい・・・

ってことで これは ショップ置いてみようと思います・・・

ってヵ 全然売れないし・・・

キット 商品が薄いせい?

イロイロ 思うこと あったりして・・・

成功してる方 何か助言ください ゥワァ─・゚・(゚`Д´゚)・゚・─ァァン!!


子供達

コメント ありがとうございました ♥


ぼたんみなそらさま
(゜д゜)(。_。)(゜д゜)(。_。) ウンウン
そうなんです。だから 布が薄ければ手縫いでも 大丈夫かと思います


ぼたんChakatonさま
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
完成しましたヵ?
どうでした? 大変でした?
そこの部分が若干 大変だったのでは?
私も はじめ 丈夫な布でやって ミシンが入らず困ったのです・・・


ぼたんrosecake さま
そうですか・・・
脱会されたのですヵ・・・
いまいち わからないシステムでとりあえずブログ書いてる状態なのですよねぇ・・・
ありがとう ございます 
ガンバって イロイロ 作っていきます


ぼたんcream*さま
o(*'▽'*)/☆゜'・:*☆ふわぁーい
楽しみに待ってまぁす♬



     
プロフィール

usamama

Author:usamama
毎日何か作っていたい人やってます
型紙作りや作り方など少しご紹介していいます
独り言のようなブログです

カテゴリ
✿ collection ✿
1年間で作った作品たち
最新記事
参加しています
ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ 簡単レシピ検索・ファインディッシュ
カレンダー&アーカイブ
08 | 2009/09 | 10
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

+ アーカイブ
 
ブログリスト
メールフォーム(こちらからご連絡ください♪)

名前:
メール:
件名:
本文:

La felicite
✿ฺ花柄生地をこよなく愛する会です
La Felicite HP ✿ฺ  La felicite BBS ✿ฺ la felicite bbs
ドロップダウン リンク
【○*。тнайк чоц。*○】
リンク
SHOP紹介
ボアトアクチュール 株式会社 江戸ッ子 
コメントありがとうございます
楽天市場
検索フォーム
SEO対策検索サイト無料検索サイトくる天 人気ブログランキング
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる