2011.06.14(Tue)
昨日に引き続き 今日は 折り込むだけでできる マチの作り方です



今回も シンプルバッグの作り方を基準に作ってみました。
バッグ作りの肯定は シンプルバッグの作り方を 参照してください。
2枚の 持ち手をつけた布を中あわせで置きます
底になる部分の 水色のラインを ミシンで縫います
赤いラインは 好きな幅を取ってください。
これが マチ部分になります。
5cmとれば 大体 10cのマチができます。(3cmなら 6cmぐらいです)

赤いラインのところで 折ります。
少し アイロンなどで 抑えると 縫いやすいと思います
ブルーラインのところを縫います

後はシンプルバッグの作り方を 参考にバッグの口の部分を仕上げて 表に返せば出来上がりデス


昨日のバッグと比べてみましょう

底から 見た感じです

全体に 見た感じです

(今日作ったバッグがちょっと 小さくなって見えるのは 裁断の時にセンチを少し間違えて小さくなってしまってます

)

いかがでしょうか?
他にもマチの作り方はイロイロありますよね
今回は
シンプルバッグの作り方に 活用できる
折り込んでできる マチのご紹介をさせていただきました
訪問ありがとうございます
応援していただけると うれしいです
★*゚*(感´∀`謝)*゚*★

にほんブログ村に参加しています。
スポンサーサイト