fc2ブログ

持ち手など 紐などを 縫うときに ツラさないで仕上げるコツ



Twitter「つぶやく」ボタン

カバンなど作るときに 別布で 持ち手をつけたりするときに

なぜだか ツッタみたいに 布が ひきっつったりしませんヵ?

多分 百も承知 だとは 思いますが、

今日は ___φ( ̄^ ̄ )メモメモ 代わりに ご紹介させていただきます。

(巾着のなど 布で リボン紐作ったり 鉢巻作ったりするときにも有効だと思います)

moblog_2932888d.gif


110611

片側を ミシンで 3~5mmぐらいで 縫いますよね。

端まで縫って・・・・

ミシンの押さえで 縫い代を合わしたくなるのが 人・・・
(σ(・д・`*)meだけかしら?)

それをしちゃうと 

仕上がりが つれてしまうので

そこは ぐっぐ~っと こらえて・・・

1106111

始まりと 同じ方向から 押さえミシンをします

すると・・・

変につれることなく 仕上がるという 目からウロコ 現象がおきます

(ぇ?☉д⊙)

当然ぢゃん・・・って?

いやはや・・・

ついつい ミシンの押さえの幅を 利用しちゃうんですって~

いままで なぜだか つれてしまっていた方 どうぞ お試しくださいねmoblog_2a99b737.gif








moblog_b101fdcb.gif





訪問ありがとうございます
応援していただけると うれしいです
★*゚*(感´∀`謝)*゚*★

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村に参加しています。

スポンサーサイト



テーマ : 手づくりを楽しもう
ジャンル : 趣味・実用

     
プロフィール

usamama

Author:usamama
毎日何か作っていたい人やってます
型紙作りや作り方など少しご紹介していいます
独り言のようなブログです

カテゴリ
✿ collection ✿
1年間で作った作品たち
最新記事
参加しています
ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ 簡単レシピ検索・ファインディッシュ
カレンダー&アーカイブ
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

+ アーカイブ
 
ブログリスト
メールフォーム(こちらからご連絡ください♪)

名前:
メール:
件名:
本文:

La felicite
✿ฺ花柄生地をこよなく愛する会です
La Felicite HP ✿ฺ  La felicite BBS ✿ฺ la felicite bbs
ドロップダウン リンク
【○*。тнайк чоц。*○】
リンク
SHOP紹介
ボアトアクチュール 株式会社 江戸ッ子 
コメントありがとうございます
楽天市場
検索フォーム
SEO対策検索サイト無料検索サイトくる天 人気ブログランキング
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる