今日から・・・
2009.11.19(Thu)
(*σ。σ)【。゚+ こんちゃ 。゚+.】
今日から お弁当作ることになったよぉん
まぁ・・・ こんな感じ・・・・

★しゃけごはん『ゴマ入り』
★チキン塩こしょうグリル焼き
★小松のゴマ和え
★厚焼き卵
★みにトマト
★竹輪輪切り
★白菜と玉ねぎのお味噌汁
★ご飯の上に『青しその実』というおつけ物が乗っています
以上です(笑)
40分かかった…
お台所が狭いから、テーブルは別の部屋にあるため、行ったり来たり…
思ったより時間が・・・・
この中で ちょっと お役立ちメモは・・・
❤ฺ 小松菜湯がいてお湯捨てるときに 小松菜を動かすと少しお湯があるな~ってぐらいのお湯を残します。
そこに 少しだけ ほんだし・・・どんなだしでもいいです。
粉末の出しの元いれて 小松菜を 和えます。
それから 残りの水気を切ります。
あとは お好みで味付けしてもらえればいいです
σ(σ_σ*)meは 出し醤油に砂糖(みりんでもいいよぉ)ゴマを和えました

みなそら さま 
お引越し完了です。
お弁当作るために しばらくは 5時30分起きになりそうです。
なぜ?って・・・
ウ・・ ウン(._.;)
寒いので もたもたしてます・・・・
今日から お弁当作ることになったよぉん
まぁ・・・ こんな感じ・・・・

★しゃけごはん『ゴマ入り』
★チキン塩こしょうグリル焼き
★小松のゴマ和え
★厚焼き卵
★みにトマト
★竹輪輪切り
★白菜と玉ねぎのお味噌汁
★ご飯の上に『青しその実』というおつけ物が乗っています
以上です(笑)
40分かかった…
お台所が狭いから、テーブルは別の部屋にあるため、行ったり来たり…
思ったより時間が・・・・
この中で ちょっと お役立ちメモは・・・
❤ฺ 小松菜湯がいてお湯捨てるときに 小松菜を動かすと少しお湯があるな~ってぐらいのお湯を残します。
そこに 少しだけ ほんだし・・・どんなだしでもいいです。
粉末の出しの元いれて 小松菜を 和えます。
それから 残りの水気を切ります。
あとは お好みで味付けしてもらえればいいです
σ(σ_σ*)meは 出し醤油に砂糖(みりんでもいいよぉ)ゴマを和えました



お引越し完了です。
お弁当作るために しばらくは 5時30分起きになりそうです。
なぜ?って・・・
ウ・・ ウン(._.;)
寒いので もたもたしてます・・・・
- 関連記事
スポンサーサイト